先代のろうそく屋だった店主のおばあちゃんが得意な
食べ物の形をしたキャンドル。
小さなリンゴに自分の好きな青色を何層も重ねて出来た
とても食べられそうにない青リンゴは、見れば見るほど神秘的で
魔法使いの間でも人気の一品だという。
・・・・・・・
小さな青いリンゴの形をしたキャンドルです。
・ヘタがろうそくの芯となっております。
茶色いロウでヘタのように芯をコーティングしておりますので
火を灯す際は着火ライターのような先の長い着火用具でヘタを炙ってロウを溶かすと
芯が出てきます。
・火傷に注意して火を灯してください。
・中の燃焼部分のロウにほのかなリンゴの香りがついています。
火を灯すとほんのり香る程度です。
★種類からお選びください★
ノーマル…中が黄色いキャンドルです。
RED…中が赤いキャンドルです。
※写真のキャンドルはサンプルです。
サイズはだいたい同じですが1つ1つ手作りのため
全く同じものはお届け出来ませんのでご了承ください。
☆サイズ:高さ:約4㎝
★素材:パラフィンワックス、キャンドル用合成香料
★燃焼時間:約5時間
▼灯している動画はこちらから
https://youtube.com/shorts/fcrl23rTHaY
▼まずそうな林檎の物語はこちらから
https://note.com/fueco36/n/nb890eb12648e
★ヤマト宅急便でお送りします。
それ以外の配送方法をご希望の際は一度お問い合わせください。
★画面上で見る写真の色合いと実際の色合いが若干異なる場合がございます。ご了承ください。
・火を灯す際は、リボンなどのラッピングは必ず外してください。
・火を灯す際は安定した平らな場所に置き、火災にならないよう燃えやすい物の近くではご使用にならないでください。
・溶けたけたロウが流れる場合がありますので、不燃性のお皿やキャンドルホルダーの上に置いてご使用ください。
・キャンドルに火を灯している間はその場を離れず、目を離さないようお願いします。
・就寝時は必ずキャンドルの火を消してください。
ご購入後はお買い上げ時に添付させて頂く「ご使用の前に」という取り扱い説明書に目を通していただくようお願いします。